10月のオンライン研修

この度、社内研修
「ビブリオバトル #ROUND2 ―一緒に“読む旅”に出かけませんか?-」
開催しましたことを、お知らせいたします。

日本人の読書離れは年々深刻となり、
約6割の方が1カ月のうち1冊も本を読まない
という結果も出ています。
※文化庁2023年度「国語に関する世論調査」より

その一方で、読書によって得られる内容がスキルアップや
コミュニケーションの活性化に繋がることを実感している人も
多いのではないでしょうか。

そこで、昨年好評だった企画第2弾として、ビジネス関連で
おススメの1冊をプレゼン形式で発表し議論する、
「ビブリオバトル」を開催いたしました。

参加した社員から寄せられたコメント・感想を紹介いたします。

この度、社内研修「ビブリオバトル#ROUND2
-一緒に“読む旅”に出かけませんか?-」
開催しましたことを、お知らせいたします。

日本人の読書離れは年々深刻となり、
約6割の方が1カ月のうち1冊も本を読まない
という結果も出ています。
※文化庁2023年度「国語に関する世論調査」より

その一方で、読書によって得られる内容が
スキルアップやコミュニケーションの活性化に
繋がることを実感している人も多いのでは
ないでしょうか。

そこで、昨年好評だった企画第2弾として、
ビジネス関連でおススメの1冊をプレゼン形式で
発表し議論する、「ビブリオバトル」
開催いたしました。

参加した社員から寄せられたコメント・感想を
紹介いたします。

参加者の感想/コメント(※一部抜粋)

入社してから意識が変わり、本を読む習慣ができました。
本を読んで得たことや自分の感じたことなどを限られた時間で
紹介することの難しさを感じ、興味を持ってもらうためには
表現力が重要だと改めて考えさせられました。

入社してから意識が変わり、本を読む習慣が
できました。本を読んで得たことや自分の
感じたことなどを限られた時間で紹介する
ことの難しさを感じ、興味を持ってもらう
ためには表現力が重要だと改めて考えさせ
られました。

紹介いただいた本から経営者の視点を学び、失敗も、
イレギュラー・トラブルもしっかり経験することで、
成功経験に繋げていけるのではないかと思いました。
ユキリエのアソシエイトの働き方に通ずるものを感じました。

紹介いただいた本から経営者の視点を学び、
失敗も、イレギュラー・トラブルもしっかり
経験することで、成功経験に繋げていける
のではないかと思いました。ユキリエの
アソシエイトの働き方に通ずるものを
感じました。

本の読み方を意識していませんでしたが、
付箋を活用して自分が心引かれた箇所をピックアップし、
アウトプットに活かしていければと思いました。

本の読み方を意識していませんでしたが、
付箋を活用して自分が心引かれた箇所を
ピックアップし、アウトプットに活かして
いければと思いました。

当社ではお客様への高品質な業務支援提供に向けて、
グローバルスタンダードな人材育成をおこなってまいります。

当社ではお客様への高品質な業務支援提供に
向けて、グローバルスタンダードな人材育成を
おこなってまいります。

本件に関する問い合わせ

株式会社ユキリエ
担当者:広報担当
TEL:03-6809-1515 / FAX:03-6809-1519
URL:https://www.yukirie.co.jp/